


| 男性型脱毛症診療ガイドライン(2017年版) | |
|---|---|
Clinical Question |
推奨度 |
| CQ1 フィナステリドの内服は有用か? | A(男性型脱毛症) D(女性型脱毛症) |
| CQ2 デュタステリドの内服は有用か? | A(男性型脱毛症) D(女性型脱毛症) |
| CQ3 ミノキシジルの外用は有用か? | A |
| CQ4 植毛術は有用か? | 自毛植毛術は B(男性型脱毛症) C1(女性型脱毛症) 人工植毛術は D |
| CQ5 LEDおよび低出力レーザー照射は有用か? | B |
| CQ6 アデノシンの外用は有用か? | B(男性型脱毛症) C1(女性型脱毛症) |
| CQ7 カルプロニウム塩化物の外用は有用か? | C1 |
| CQ8 t-フラバノンの外用は有用か? | C1 |
| CQ9 サイトプリンおよびペンタデカンの外用は有用か? | C1 |
| CQ10 ケトコナゾールの外用は有用か? | C1 |
| CQ11 かつらの着用は有用か? | C1 |
| CQ12 ビマトプロストおよびラタノプロストの外用は有用か? | C2 |
| CQ13 成長因子導入およびラ細胞移植療法は有用か? | C2 |
| CQ14 ミノキシジルの内服は有用か? | D |
その他、発毛注射(ヘアフィラー)も取り入れた集学的治療を実施しております。
ヘアフィラーについて