帯広でシミ取りならグリーン皮膚科クリニック
目立つシミを一刻も早く取りたい方必見!
    
  
  
 院長よりシミ取りをお考えの方へ
   

帯広市でシミ取りをお探しならグリーン皮膚科クリニックへお越しください。当院では、保険診療を中心とした皮膚科は勿論、医療脱毛、シミ取りなどの美容皮膚科も力を入れるクリニックとして、帯広市内、十勝全域、釧路、富良野方面からも多くの患者様にご来院、口コミを頂いております。
当院のシミ取りでは、数多く存在するシミの種類に合わせた治療方法をご用意しております。
まずは、シミ取りに関する情報をお読みいただき、ご希望の方はまずはカウンセリング相談(初診料2,200円)を宜しくお願いいたします。カウンセリング相談は24時間ネット予約、24時間自動音声予約にて受付可能です。
当院の最寄り駅は西帯広駅、バス停は三条高校をご利用いただき、徒歩すぐ、駐車場完備となります。
帯広市内で美容皮膚科をお探しなら、是非、グリーン皮膚科クリニックへお越しください。
職員一同お待ち申し上げております。
グリーン皮膚科クリニック 院長 安倍 将隆
シミの種類
   
    
    シミ
      あなたのシミはどんなシミでしょうか。シミといっても色々なシミがあるのですが、境界がハッキリとしているシミは 日光黒子(にっこうこくし)別名 老人性色素斑といい、レーザー治療がよく効きます。
院長はこれまでに日本で使用されている黒・茶アザ用のQスイッチレーザー主要3機種をすべて経験してきました。その結果、当院では一部のアザには保険診療も適用される、Qスイッチルビーレーザーを導入し、シミから小児のアザやホクロまで幅広い治療をおこなっております。
尚、シミの治療は自費診療が主体になりますが、アザ(扁平母斑 太田母斑、異所性蒙古斑)、外傷性刺青は保険診療で照射が可能です。
また最新のノーリス光治療I2PL(第2世代ipl)を導入いたしました。
ノーリスはシミ、そばかす、赤ら顔、美肌まで幅広い治療が可能となっております。
Qスイッチルビーレーザー(全顔取り放題)
Qスイッチルビーレーザー(高出力)を用いて、シミ・そばかすの原因となるメラニンを除去する治療です。
  
  【副作用・リスク】
施術後、痛み、出血、かゆみ、一過性の色素沈着・色素脱失
【費用】
全顔132,000円
  
【その他留意点】
治療回数の目安はほぼ1回ですが、部分的に2回必要なことがあります。
    
  
  

    Before
  

After
顔全体にシミが広がった症例ですが、
私が信頼を置くQスイッチルビーレーザーで目立つシミがしっかりと除去出来ています。
   

    Before

After
片側の頬全体に広がった濃いシミと薄いシミですが、
Qスイッチルビーレーザーで綺麗に取れております。
   

    Before

After
最近、男性の方のシミ取りのご相談が増えております。
広範囲に広がる大きなシミや小さなシミがありましたが、
Qスイッチルビーレーザーで綺麗に除去出来ております。
   
ハイブリッド治療
Qスイッチルビーレーザー(スポット)&IPL5回
Qスイッチルビーレーザー(口横1カ所)×IPL光治療3回。
当院NO1人気のハイブリッド治療です。Qスイッチルビーレーザー(高出力)を用いて、シミの原因となるメラニンを除去し、IPL光治療でソバカスを除去する施術です。
  
  
【副作用・リスク】
施術後、痛み、出血、かゆみ、一過性の色素新着・色素脱失
【費用】
Qスイッチルビーレーザー 11,000円+ノーリス光治療3回 66,000円
総額77,000円
  
【その他留意点】
治療回数の目安はほぼ1回(ルビーレーザー)ですが、部分的に2回必要なことがあります。
    
  
  

    Before
  

After
最もご相談の多いパターンとなります。
いくつかの濃いシミと顔全体に広がるソバカスです。
まずはQスイッチルビーレーザーで濃いシミを除去し、IPL光治療でソバカスを除去するとともに、
キメやハリを増強させる為、IPL光治療を複数回行い、とても綺麗な仕上がりとなっております。
当院が最もお勧めするハイブリッド治療となります。
   
      
日光黒子(にっこうこくし)別名:老人性色素斑
境界がはっきりした、茶色い平らなシミです。
  このタイプにはQスイッチルビーレーザーがよく効き、大抵1回の治療で取ることができます。
  約2週間のガーゼ保護が必要です。
  
  
【治療法】 
   
  
  
  
肝斑(かんぱん)
境界が不鮮明で、もやっとしたシミです。妊娠・出産・紫外線等で増悪します。
強いレーザーをあててはいけません。
「あなたのシミそれは肝斑かもしれません」のCMで一躍有名になったトラネキサム酸の内服を中心に治療します。肝斑の治療の原則はビタミンC+トラネキサム酸の内服とハイドロキノンの外用ですが、オプションとしてトラネキサム酸のイオン導入、濃い肝斑や、日光黒子の混在例ではレーザーフェイシャルの併用も可能です。年単位での治療が必要です。
  
  
【治療法】 
  
【オプション】 
  
  
  
    Before
  

After
スキンケア指導を中心にビタミンCとトラネキサム酸の内服(保険診療)と
ハイドロキノン5g 2,000円(税別)×4の外用を1年6ヶ月継続し改善をみとめた。
●リスク:赤み、かぶれ
   
そばかす
医学的には雀卵斑(じゃくらんはん)といい、3歳頃から目立つようになります。遺伝の影響が大きいとされ夏に色が濃くなり、冬に目立ちにくくなるのが特徴です。
  
  
【治療法】 
   
  
真皮メラノサイトーシス(ADM)
別名、後天性太田母斑ともいい、皮膚の深い部位(真皮)にメラニンの沈着を認めるもので、"アザ"の分類になります。当院では保険診療で治療を行っております。
  半年から1年ごとの照射になります。
  
  
【治療法】 
   
  
異所性蒙古斑、扁平母斑、外傷性刺青、太田母斑
いずれもQスイッチルビーレーザーが保険適応になります。
  扁平母斑(奏功率は20%)以外はレーザー治療がよく効きます。
  
  
【治療法】 
  
  
  
    異所性蒙古斑
  

扁平母斑

    太田母斑
くすみ
くすみは正式な医学用語ではございません。以下の要因でおこるとされています。
  
- 血行不良による肌色の赤みの低下
-  びまん性にメラニンの沈着
-  皮膚の弾力が低下することにより生ずる皮膚表面の凹凸による影
-  角層の肥厚などによる透明性(光透過性)の低下
-  皮膚表面での乱反射によるつやの低下
-  加齢に伴う皮膚の黄色化 
 
 などがあげられます。
ビタミンCの内服やビタミンC配合化粧品の使用を基本にスキンケアをおこなっていきます。
  
  
【治療法】 
  
タトゥー(刺青)除去
黒色 緑色に対応いたします。数回の治療が必要になります。
  
  【治療法】 
  
  
  
  
  
治療チャート
   
当院の治療メニュー
Qスイッチルビーレーザー
 
ルビーレーザーの波長はメラニン色素に対して吸収が高く、コラーゲン組織やヘモグロビンとの吸収差も大きいため、「しみ」などのメラニン性皮膚色素疾患の治療に最適です。
特長
 IPL治療をしても、シミ・そばかすが薄くならなかった方におすすめ
 なるべく早くシミ取りたい方におすすめ
 大きなシミ取りたい方におすすめ
料金(税込)
  
IPL光治療(ノーリス)
 
IPL光治療とは光エネルギーを使った治療です。しみ・そばかすの原因であるメラニン色素や、赤ら顔の原因であるヘモグロビンなどに反応し、今まであきらめていた様々な肌トラブルを同時に改善します。
特長
 ダウンタイムが少なくシミ・そばかす治療を行うことができる
 顔全体に照射でき、広範囲のシミにおすすめ
 赤ら顔・肌のハリを改善することができる
料金(税込)
  
レーザーフェイシャル
 
レーザーフェイシャルとは、シャワーを浴びるかのようにレーザーを照射することで、メラニン色素や血管壁に反応する性質を利用してシミ・ソバカス・赤ら顔などを改善します。またコラーゲンの産生を促し、お肌にハリを与えキメを整える効果もあります。
特長
 ダウンタイムが少なくシミ・そばかす治療を行うことができる
 毛穴の開きを改善したい方
 若々しいハリのある肌に戻ることができる
料金(税込)
  
水光注射
 
水光注射は主にヒアルロン酸を細かく真皮に注入することにより、肌の保水効果を高め、潤いを与える治療です。使用するヒアルロン酸は、なめらかさで定評のあるBella Vita Aqua(ベラ ヴィータ アクア)を主に使用しています。
特長
 ダウンタイムが少なく小じわ・ハリ・毛穴の開き治療ができる
 施術時間が短い
 1回で肌の保湿効果が得られる
  
外用薬
トラネキサム酸イオン導入

経皮促進効果の高い250KHzの超音波で皮膚をクレンジングし、普段行なっている洗顔やメーク落としでは落ちない毛穴、皮溝の汚れを乳化させてかきだします。また、ビタミンC誘導体などの有効成分をイオン・超音波導入することにより、毛穴の改善、ハリをだす効果が得られます。
  
  
トラネキサム酸イオン導入の詳細はコチラ!
 
  
  
治療の流れ
   
よくある質問
      「Qスイッチルビーレーザー」「IPL光治療」の痛みはどのくらいですか?
      
      輪ゴムではじかれたような痛みを感じるケースもございます。痛みに弱い方には、麻酔クリームもご用意しておりますのでご安心ください。
      
     
      施術時間はどのくらいですか?
      
      範囲と大きさにもよりますが、Qスイッチルビーレーザー(数カ所)で5~6分、IPL光治療、レーザーフェイシャルやQスイッチルビーレーザーの当て放題で30分程になります。
      
     
    
      ダウンタイムはどのくらいですか?
      
      Qスイッチルビーレーザーであれば2週間程度、IPL光治療、レーザーフェイシャルであればダウンタイムはほとんどありません。翌日からお化粧も可能です。
      
     
    
      1度の施術で取り切れますか?
      
      Qスイッチルビーレーザーでの施術であれば1度で取り切れる場合が多いですが、広い範囲に照射する場合は複数回必要な場合もあります。
      
     
    
      施術後の注意点はありますか?
      
      施術後も紫外線対策を行わなければシミが再発する可能性もございます。日常での日焼け止めクリームの塗布推奨しております。
      
        
全国でおすすめのシミ取り・肝斑・そばかす治療クリニック